FAQ
よくあるご質問
受講を検討しています。体験レッスンはありますか?
1.タイ式ヨガ体験 &個別相談(60~75分 1,000円+税 要予約)
※タイマッサージのレッスンは含みません。
2.タイマッサージ/セルフケアコーディネートセッション体験&個別相談 (セッション90分+スクール相談30分)
※ご希望があれば、時間内でタイマッサージ、タイヨガ、ルーシーダットンのレッスン体験も対応します。
講師 石田ミユキ 9,000円+税
※いずれもご希望の日程を添えてご連絡下さいませ。
※寺小屋的な小さなプライベートスクールの為、レッスンの見学はご遠慮頂いております。ご了承ください。
※タイ古式マッサージを学ぶのに、体験されたことのない方の受講はお断りしています。自分の好きなスタイルか確認するためにも、必ず体験&個別相談をご予約くださいませ。
※タイマッサージのレッスンは含みません。
2.タイマッサージ/セルフケアコーディネートセッション体験&個別相談 (セッション90分+スクール相談30分)
※ご希望があれば、時間内でタイマッサージ、タイヨガ、ルーシーダットンのレッスン体験も対応します。
講師 石田ミユキ 9,000円+税
※いずれもご希望の日程を添えてご連絡下さいませ。
※寺小屋的な小さなプライベートスクールの為、レッスンの見学はご遠慮頂いております。ご了承ください。
※タイ古式マッサージを学ぶのに、体験されたことのない方の受講はお断りしています。自分の好きなスタイルか確認するためにも、必ず体験&個別相談をご予約くださいませ。
通学にかかる期間と回数の目安はどれくらいですか?
順調にいけば、大体半年で通学は終了できます。
コマで進みますので、自分のペースですすんでいくことが可能です。
平日1コマ 週1~2回ペースの場合の目安
A.ヨガインストラクター養成講座の内容 3カ月/16回
B.タイ式セラピスト養成講座の内容 4か月/19回
C.その他(サロン研修やレポートなど)5ヶ月/2回
A.Bがメインで、Cは努力次第で早くなります。
A.Bの内容が重複しつつ進んでいくことになります。
コマで進みますので、自分のペースですすんでいくことが可能です。
平日1コマ 週1~2回ペースの場合の目安
A.ヨガインストラクター養成講座の内容 3カ月/16回
B.タイ式セラピスト養成講座の内容 4か月/19回
C.その他(サロン研修やレポートなど)5ヶ月/2回
A.Bがメインで、Cは努力次第で早くなります。
A.Bの内容が重複しつつ進んでいくことになります。
習いたいのですが、いつからはじめられますか?
現在は、個別で講師と調整して日程を決めています。いつからでもスタート可能です。
(集中講座の割引適応のみ、日程が決まっております。詳しくはスケジュールをご覧ください。)
只今のスケジュールはこちらです。日々更新しております。
もし、スケジュールで希望の曜日や時間帯がない場合は、ご希望をきいて調整いたします。
期間の長い講座の場合は、スタートしてから受講者の中で数カ月先のスケジュールを決定する場合もございます。
(集中講座の割引適応のみ、日程が決まっております。詳しくはスケジュールをご覧ください。)
只今のスケジュールはこちらです。日々更新しております。
もし、スケジュールで希望の曜日や時間帯がない場合は、ご希望をきいて調整いたします。
期間の長い講座の場合は、スタートしてから受講者の中で数カ月先のスケジュールを決定する場合もございます。
ひとクラス何人くらいでしょうか?
大体定員6名(新しい方は4名迄)。1名~開催しています。
初級クラスですと、新しい生徒さんにプラス1~2名、古い生徒さんが振替レッスンや再受講で1~2名参加されているパターンが多いです。
「家族にマッサージがしたい」、「ゆくゆくセラピストとしてやっていきたい」、「タイ式のセラピストだけど、更に深めたい」、「アロマセラピストだけど、新しいスキルをつけたい」など。
初めての方からプロの方まで、同じクラスを受講される場合も多いですが、個別の目的や目標に対して、限られた時間の中で精一杯「その方にとってのお手伝い」をさせて頂く、という気持ちでやっております。
初級クラスですと、新しい生徒さんにプラス1~2名、古い生徒さんが振替レッスンや再受講で1~2名参加されているパターンが多いです。
「家族にマッサージがしたい」、「ゆくゆくセラピストとしてやっていきたい」、「タイ式のセラピストだけど、更に深めたい」、「アロマセラピストだけど、新しいスキルをつけたい」など。
初めての方からプロの方まで、同じクラスを受講される場合も多いですが、個別の目的や目標に対して、限られた時間の中で精一杯「その方にとってのお手伝い」をさせて頂く、という気持ちでやっております。
クラスを休んでしまったら?
その回の内容を動画学習にて振替頂きます。
体調不良や急な仕事が入ったりなど。。。仕方がなく出席できない場合もございます。レッスン前日までにきちんとご連絡頂けば、基本的には余分な費用はかかりませんのでご安心ください。
体調不良や急な仕事が入ったりなど。。。仕方がなく出席できない場合もございます。レッスン前日までにきちんとご連絡頂けば、基本的には余分な費用はかかりませんのでご安心ください。
受講料は分割できますか?
10万円以上の講座は、分割可能です。
まず、お申込みより一週間以内(少なくとも講座スタート前まで)に、10万円を銀行口座お振込にてお支払い頂きます。
残金は、講座終了時までにお願いしています。
この内容で難しい場合はご相談を承っております。
まず、お申込みより一週間以内(少なくとも講座スタート前まで)に、10万円を銀行口座お振込にてお支払い頂きます。
残金は、講座終了時までにお願いしています。
この内容で難しい場合はご相談を承っております。
タイヨガインストラクター養成講座を修了後、認定に年会費などの費用がかかりますか?
特に年会費や登録料はございません。
テキスト代、修了証発行手数料も含め、講座受講費に表記以外費用はかかりません。
再受講は受講より1年間フリー、それ以降は1コマ3,000円(税別)で参加できますので、ご利用ください。
※タイマッサージ講座のみ、各レベルの試験料が12,000円(税別)のみかかります。
テキスト代、修了証発行手数料も含め、講座受講費に表記以外費用はかかりません。
再受講は受講より1年間フリー、それ以降は1コマ3,000円(税別)で参加できますので、ご利用ください。
※タイマッサージ講座のみ、各レベルの試験料が12,000円(税別)のみかかります。
タイマッサージ講座を修了したら、働くことはできますか?
はい。
目安としては、タイ政府公式プログラム レベル2(中級)まで修了すると、タイマッサージサロンで面接を受けるぐらいのレベルだとお考え下さい。
当スクールにも求人情報は来ますので、随時ご紹介しております。
目安としては、タイ政府公式プログラム レベル2(中級)まで修了すると、タイマッサージサロンで面接を受けるぐらいのレベルだとお考え下さい。
当スクールにも求人情報は来ますので、随時ご紹介しております。