タイ古式マッサージ
コース概要
タイ王国政府認定校ITMスタイルの公式カリキュラムを本格的に学ぶことができます。タイ古式マッサージとは?
2,500年ほど前、仏教の教えと共にタイへ渡ったと言われている健康法です。受ける側にとってだけだけでなく、する側にとっても「心身の健康に向かう」ことを目指すセラピーというところが、タイ古式マッサージの大きな特徴です。
双方とも心地よく気持ちよく身体を動かすことで、身体・呼吸・心が解放され、リセットされると考えられます。
「セン」と言われるエネルギーが流れる経絡を刺激することによって、筋骨格筋への作用だけでなく、血液循環及びリンパ管の促進、神経(感覚器及び自律神経)のバランスの調整を助けます。
タイ古式マッサージは洋服を着たまま行います。また、オイルやクリームなども使用しません。
ナチュラルに行うセラピーです。
ダブルヨガ、怠け者のヨガ、ヒーリングアートとも言われ、
「世界で一番気持ちのいいマッサージ」
として世界中で愛されています。

ITM渋谷でタイ古式マッサージを学ぶメリット
現在、このタイ政府認定公式プログラムの上級まで教えられるスクールは全国でも数えるほどしかありません。また、代表の石田は現役セラピストでもあり、講師歴15年以上の経験もあります。
テクニックを表面的に学ぶのではなく、タイマッサージを行うための「 基本姿勢」を学ぶことができます。
人の身体に触れるということは、簡単なようで、大変危険も伴います。
・身体の機能や使い方などの知識
・技の意味
・日本でセラピストとして活動するためのスキル
など、
当スクールだから学ぶことのできるチャンスがたくさんあります。
1)当スクールでは、本校と同様のカリキュラム、初級から上級(レベル1-4)コースを日本で学ぶことができます。
2)平日日中、夜間、週末、集中、出張のいずれかで学ぶことができるので、お仕事に通いながら、ご家庭を守りながら。。。
ご自身の生活リズムを崩さず無理なく資格を取ることができます。
3)1名~スタート可能です。
4)初級(レベル1)の再受講はフリーです。修了後ブランクが空いても、いつでも再出発することができます。
5)コース内容の一部を本場タイのスクールで学ぶこともできます。
春と秋の2回、ITM渋谷主催の留学研修があります。
例えば留学研修に参加して、タイ古式マッサージのレベル3を日本で学び、レベル4を本校で学んだ後、帰国後に復習講座に参加できます。
現地の講座受講料も帰国後の復習講座料もコースの受講料で対応しますので、旅費だけで留学できるのは魅力です。
詳しくは「留学サポート」をご覧ください。
ITM公式プロフラム レベル1-4 コース内容
ITM公式カリキュラム初級(レベル1)…前面(足、脚、股関節、骨盤、腹、胸、腕、頭)。ストレッチを含むタイ式の基本の手技を学びます。ITM公式カリキュラム中級(レベル2)…横向き、背面、座位(足~骨盤、腰、背中、肩、腕、首、頭)。レベル1の応用として側面、背面、座位を中心としたアプローチを学びます。
ITM公式カリキュラム上級(レベル3)…タイ医学の概論、セン・セラピーの施術方法を学びます。
ITM公式カリキュラム上級(レベル4)…タイ医学の概論、症状緩和のポイントを学びます。
※単位制になっており、ご都合にあわせてスケジュールを組むことが可能です。
ITM公式タイヨガ(ITMヨガ)講座の受講をおススメする理由
ITM公式タイヨガ(ITMヨガ)はタイマッサージをひとりでできるようにしたヨガです。ITM渋谷では、このITMヨガを使って、タイ古式マッサージの基本姿勢や身体の機能や使い方などの知識の学びを深めています。
この講座と共にタイ古式マッサージ技術を学ぶのと学ばないのでは格段に理解や状態の差が出ます。
※レベル1-2、同時申込みの場合、ITMセラピスト検定の費用が免除、ITMヨガ講座が半額になり、大変お得です。
セルフケアコーデイネーター認定者になるには
セルフケアコーデイネーターとは、タイヨガ・ルーシーダットンとタイ古式マッサージのスキルを使って、個々に合わせたセルフケアをコーデイネートできるセラピストのことと定義し、ITM渋谷で認定を行っています。セルフケアコーデイネーターになるには、
・タイヨガ・ルーシーダットン指導者養成コース
・タイ古式マッサージコース レベル1.2
・足と靴とココロのおもしろ講座
・タイハーブ1DAY講座
・子宮のセルフケア講座
の受講が必要です。
<受講にあたって>
1)初級は興味を持った方ならどなたでも受講できます。
2)中級は初級の、上級は中級の修了者が受講できます。
3)再受講は講座開催時に参加頂けます。再受講は初級はフリー、中級以上は1コマ 3,000円(税別)です。
4)やむ負えないお休みの場合、他の開催日程での代行受講が可能です。
5)受講費には講座受講料、テキスト代、修了証申請料、修了証発行手数料がすべて含まれます。
※各レベルの認定資格テスト毎 別途12,000円(税別)が必要となります。
※ITMセラピスト検定は現在休止しております。
体験について
<タイ式ヨガ・ルーシーダットンレッスン>
レッスン体験 + スクール個別相談 60分 要予約
体験料:1,000円(税別)
<施術体験&個別相談>
講師 石田ミユキ
(1)タイ古式マッサージ体験 施術90分+個別相談30分
(2)セルフケアコーデイネート体験 セッション90分+個別相談30分
体験料:9,000円(税別)
ご希望の候補日を2~3日頂いて調整致します。
お申込み info@om-namo.jp / 090-2673-0822(石田直通)
体験料:1,000円(税別)
(1)タイ古式マッサージ体験 施術90分+個別相談30分
(2)セルフケアコーデイネート体験 セッション90分+個別相談30分
体験料:9,000円(税別)