Conall

12月 2024



今月、指導コースを修了された受講生から「受講者の声」を頂きましたのでご紹介させて頂きます。


全てオンラインにて受講し、修了することが出来ました。指導してくださったミユキ先生に感謝いたします。
オンラインのため妙な緊張感もなく、直ぐに講座に集中できました。毎回、マンツーマンの指導が受けられて、わかりやすく、とても学びになりました。基本的な動きは動画を頂けて、いつでも確認出来る状態なので便利です。今でもよく見ています。

また、次回までの宿題があるので、飽きることなく続けて受講できました。不明点を次回確認するやり方は、毎回考える時間があるので自分のためになりました。

効率と効果を考えると、インストラクター養成講座はオンラインは適していると感じました。

ありがとうございました!



ITM渋谷では、ルーシーダットン、ITMヨガなどのセルフケアはオンラインで受講いただけます。おひとりおひとりの特性や方向性と向き合いながら学びを深めています。
周りの方のため、自分のため、セルフケアをたのしく学んでみませんか?
新年2025年の受講生を募集しています。
(タイマッサージなどの「触れる・触れられる」ことの学びは対面のみの受講となります。詳しくは各ページをご覧ください。)

これまでもタイマッサージが絡んだ事故は何度か耳にしていましたが、皆さまもご存じの通り、最近タイ本国で起きた死亡との関連を匂わせるNEWSが日本でも大きく報道されていました。もちろん、因果関係の有無がはっきりあるわけではありません。それでも、


安心・安全に施術するにはどうしたらよいか


セラピストが今一度ちゃんと考える時期なのかも知れません。こういったことは、1人で考えるより皆で共有した方がいいアイデアが共有できそうです。
そういうことも背景にあり。
ここ数年は学問を一生懸命やっていたので細々としか活動ができなかったのですが、2025年は「ITM渋谷」で色んな活動をやってみようと思っています。

A・ITMフロー(レベル1)
B・ITMフロー(レベル2)
C・ITMヨガ講座1/4
D・ITMルーシーダットン講座1/4+α(ITMレベル4腕の症状緩和のポイント)
E・ベリーストレッチ/ユーファイヨガセラピー©(女性のためのケア)
F・ハーブパットづくり/ユーファイヨガセラピー©(女性のためのケア)

■スケジュール
A・ITMフロー(レベル1)
開催日:2025年2月11日(祝火曜日)13:00-15:30
・ブリージング
・no.1-no.63のフローをノンストップで一緒にやります。
・細かく練習
※このWSは一緒にやることで「感覚」のやり取りで身体感覚を身に付けていきます。
チョンコル先生が今よりずっと若かった頃、レッスンのモデルをよくさせて頂くなど、とても貴重な経験をさせてもらいました
相手の心身の声をよくきくことからはじまり、身体の使い方、手の感触、技と技の間合いのしなやかなフローなど。最初に学んでから20年以上、大切にしてきた唯一無二の身体感覚があって。直接会わないと伝えられないことを伝えられたらうれしいです。
※同日10:00~13:00 NUAD THAI:安心・安全の「タイ式セラピー」触れる・触れられる『臨タイ公認「やさしく触れる」を深める会(ワンコイン練習会&持寄りランチ)』の開催があります。是非合わせてご参加ください。
ご案内はコチラ

■参加条件
・ITMレベル1修了者(テキストをご持参ください)
・最低開講人数 3名
■参加費 早割(1月末迄の申込)6,500円 通常7,000円 
※TM渋谷卒業生割引 6,500円 
■次回の予定
B・ITMフロー(レベル2)
開催日:2025年3月20日(祝木曜日)13:00-15:30 予定
ITMレベル2修了者対象に同様の方法でno.64-no.134のフローをノンストップで一緒にやります。
■開催場所:ITM渋谷ヌアライフスクール(田園都市線三軒茶屋駅より徒歩6分)
 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-21-12第一小川ビル604
■申込方法 info@om-namo.jpへ以下の内容をご記入下さい。
1.お名前
2.当日の連絡先
3.午前の臨タイ公認ワンコイン練習会から参加される場合の有無

タイマッサージを学んでみたい方が最初に学ぶ本格的なコースを集中講座で取得しませんか?

・はじめての挑戦でマッサージ的な技術を学んでみたい
・家族や自分の健康のために自宅でできたら
・ゆくゆくは今の仕事から健康的に長く働ける仕事へシフトしていきたい
・既にボデイワークをしていてタイマッサージのスキルも身に付けたい
・遠方からなので集中してとりたい

本校の特徴:
・少人数(参加者が1人)でも開催
・20年以上の施術実績・指導実績の講師が担当
・変則的なスケジュール調整にも対応(受講者と講師の予定を調整して講座日を決定。例えばシフト制のお仕事の方も通いやすい)

■集中講座が可能な日程
2025年1月11日(土)~2025年1月13日(祝月)3日間
2025年2月22日(土)~2025年2月24日(祝月)3日間

■取得可能な講座
(最大)
1日3コマ(2.5×3)×6日間の場合
タイ政府公認ITMレベル1(基礎)及びレベル2(応用)+試験×2
(最小)
1日2コマ(2.5×2)×5日間の場合
タイ政府公認ITMレベル1(基礎)+試験×1
※続きは集中受講ではなく通常のスケジュール調整での継続受講が可能です。
※遠方から集中講座の受講を希望される方で施術体験が難し場合は電話等での個別面談で対応いたしますので、直接受講申込を頂けます。


その他、当校では、随時受講生を募集しています! [対面or オンライン]

タイ古式マッサージ講座レベル1-4、タイヨガ・ルーシーダットンインストラクタ―養成講座、ムーンヨガ・子宮のセルフケア講座他)は受講生に合わせて日程調整を行っており
タイヨガ、ルーシーダットンのセルフケアを身に付けい方、あるいは指導者を目指す方。

レッスン風景

【ケアについて・ヌアットタイについて】

ITM渋谷が考えるケアやヌアットタイについての動画です(20分程度)
受講を検討するさいに是非ご視聴ください。








是非、この機会に受講をご検討下さいませ。


受講に関するお問い合わせ先:info@om-namo.jp
                     *

【通常受講のご案内】

スケジュールは個人に合わせて調整しています。
平日日中、夜間、週末も対応。

下記、講座受講までの基本的な流れとなります。オンラインでの体験レッスンも可能(一部の講座)です。ご参照の上、お気軽にご連絡お待ちしております。

step1.スクール施術体験のご予約(対面のみ)

◆施術体験90分+個別相談30分 体験料 10,000円
※タイマッサージの講座をご希望の場合は、こちらの体験料になります。
※タイマッサージとタイヨガ・ルーシーダットンの両方をご希望の場合は、時間内で両方体験頂きます。

◆タイヨガ・ルーシーダットンレッスンのご予約(対面又はオンライン) 体験料 1,200円
※こちらの体験料にはタイマッサージの施術体験や講座体験は含まれません。ITMヨガやルーシーダットンといったセルフケアのみの対応となります

◆施術体験、ヨガレッスン体験共、お名前、当日の連絡先(電話番号)、ご希望の候補日を2,3日をお知らせください。

step2.体験後お申込み迄

体験当日に受講を決められた場合は、個別相談の時間に、その場で第一回目、2回目の受講スケジュールを講師と決定します。

step3.受講開始迄

受講日までに、必要な提出書類をご用意頂き、受講料のお振込みを行っていただきます。(通常講座は分割可)

<施設ご利用にあたって感染予防に関するご協力のお願い>
・感染予防が必要な場合は、室内利用(レッスン中、施術中でも)マスク着用をご協力頂くことがございます。

その他、ご不明な点がありましたら、info@om-namo.jpへお気軽にお問合せ下さいませ。
皆様とお会いできること、楽しみにお待ちしております。

ITM渋谷ヌアライフスクール
https://om-namo.jp/school/
            *

この度はITM渋谷ヌアライフスクールの公式サイトにお越し下さりありがとうございます。この動画をご覧頂くと、当校が「ケアすること」や「ヌアット・タイ(タイマッサージ)」についてどんな風に向き合っているかを知って頂けるかも知れません。

★タイマッサージを家族の健康のために学んでみたい
★自分のセルフケアとしてルーシーダットンを身に付けたい
★将来セラピストになりたくて技術を身に付けたい、

という方も。

この動画(※)をご覧になって、ITM渋谷で学んでみたい、と思って頂ければ嬉しいです。是非、ご連絡お待ちしております。

#ITM渋谷#ケア #nuadthai #ヌアットタイ#更年期対策

※この動画は臨床タイ医学研究会の「ケアする仕事の医療人類学オンライン講座」の一部